未来経営DIARY

「未来会計×理念経営=未来経営」の実践!!

全ては経営者の言行一致、中小企業の未来人財育成術【未来経営LAB開催レポ-未来人財育成術】

 

 9月28日に未来経営LAB第2クール Step.2理念浸透の未来人財育成術 ~理念を浸透する施策とは~を開催しました!

 

f:id:consulting-kfs:20171016104255j:plain

 

未来経営LABは、未来経営(理念を軸にあるべき姿からの逆算)の考え方を知っていただき、黒字経営を目指す経営者の実践型のコミュニティです。

前半は代表小島から未来経営の考え方、視点ををお伝えする「LIVE」
後半は参加している経営者様同士で日々の経営課題についてシェアと交流する「LAB TIME」の2部構成で運営しています。

この開催レポでは、グループ会社5社・50人の組織を経営している実体験と顧問先400社の事例を元にした未来経営の考え方・気づき・学びを、代表の小島が「LIVE」にてお伝えした内容のポイントをギュギュっと凝縮してお届けいたします。

 

1.離職率は、0にはできない?

朝礼で理念唱和など、日々、理念浸透に取り組まれている経営者の方々が沢山いらっしゃると思います。

ですが、どんなに理念浸透を続けても、浸透しない人がいます。

会社に長く在籍して、経営者と苦楽を共にした方ほど、理念浸透が早く、末端の人ほど理念浸透し辛い傾向があります。
他にも会社がステージ上がり、2割は離職するといわれています。

 

離職する原因は沢山ありますが、どれも最終的に選択するのは、離職者になります。
相手の選択は、コントロールすることはできません。
ではどこにフォーカスするのか?

 

それは、残った社員です。

 

離職は、捉え方を変えれば、残っている社員に社長が社員に対して本気で取り組んでいると思ってもらえるチャンス
になるのです。

一方で、多くの経営者の方は、離職者に対してマイナスな発言をすることが多いです。
したがって、残った社員が、自分が離職する時同じようにマイナスな発言をされるのではないかと不安や恐れの中で働くことになるのです。

すなわち離職者への対応を見た社員が、経営者の行動が経営理念と言行一致しているか判断するのです。

 

人が辞める時、その経営者の本質が問われる瞬間であるといえます。

 

離職する人は、離職する。
無いものは、無い。

 

だからこそ、今ある大切なものためにフォーカスして行動することで、次の離職を減らす積み重ねにするのです。

 

2.『任せる』と『丸投げ』の違い

やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば人は動かじ。

という山本五十六さんの有名な言葉があります。

実はこの言葉には続きがあり、ここからが本当に大切な部分になります。

 

話合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば人は育たず。
やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば人は実らず。

シンプルに、これをやらなかったら人は育たない、実らないということになります。

未来人財育成術を実践するには、任せると丸投げのポイントを押さえる必要があります。

それは、任せると丸投げの意味を勘違いしている人が多いからです。

 

任せる
指示と権限の範囲が明確である状態。
部下の起こしたミスを、上司が謝罪する。

 

丸投げ
→「自分がそうされてきたから、お前もやれ」と指示が不明確な状態。
部下の起こしたミスは、部下が自ら謝罪する。

という違いがあります。

経営者で多いのが、社員に対して、指示、権限、期待に不明確な部分が多いので、
(どのくらいの成果を出して欲しいのかが不明確)

成果を見て、自分が望んでいた成果とのギャップにストレスを感じ、強く社員に当たってしまうケースが多いのです。

 

今読まれている方は、日々『任せる』と『丸投げ』のどちらをやっていましたか?

3.まとめ

理念浸透の未来人財育成術とは、

シンプルに「理念を掲げて、それに一貫した戦略を立てて実践し続ける」ということ。

それは経営者が言行一致しているかを、社員がしっかり見ているからです。

トラブルを乗り越えている姿、在り方を見て、周りの人はついてきます。

 

経営者が経営理念に一貫した生き方を実践し続けることで周りがそこを信頼し、変化していくのです。

ゆえに、理念に一貫した生き方をするという覚悟が求められます。

 

相手(社員)がどうみてるのかは、分からない。
最終的には、経営者の言行一致が全ての源になってきます。

 

社員に対してやっても、伝わらない人もいるからこそ、経営者行動がが問われてくるのです。

理念を土台に、仕組み化をしてPDCAを回していくことで、人財は育ち、利益は後からついてきます。

だからこそ、起きてる出来事を理念やビジョンに照らし合わせて、チャレンジしながら、高い基準で経営をしていくことが求められています。

 

いかがだったでしょうか?

 

ーーーーーーーー未来経営LAB(ラボ)のご案内ーーーーーーーー
①8/24(木) 理念経営の実践 ➾開催済み
②9/28(木) 理念浸透の未来人財育成術 ⇒開催済み
③10/19(木) 営業戦略思考術はコチラ
④11/30(木) 未来経営の経営計画
⑤12/12(木) 未来経営の人生設計
⑥1/25(木) 実践すべき行動マネジメント

場所:四ツ谷ビジネスラウンジ(詳細はお申込み頂いた方にお送りします)
費用:各回3,000円

 

皆様のご参加をお待ちしております。
是非、共に学びましょう!